最近ランニングすることが趣味というより義務みたいな感じになってなんちゃってアスリートみたいになりつつあります。
ランニングは一般的に1キロ4分を切って走れるようになると脱初心者って言われています。
やってる人じゃないと中々想像つかない数字ですよね。
体感でいうとそれはもう軽いダッシュ的なものです。
これで何キロも走るの?
いやいや、ウソでしょ?
って心の声出ます。
ただ走るだけなのに意外に脱初心者の壁が高くそびえ立ちます。
基本健康とかダイエットで始める人が多いと思うのでそこまで求める人も少ないところではありますが…笑。
僕もズルズルと1年ちょいくらいやってますが中々壁超えが難しいところです。
同じことをずっとやっていてもタイムは中々伸びません。
あの手この手でいろいろして刺激を入れていかないと思うような結果が得られません。
こんなこと必要なのかなって思うことが意外に効果的だったりする場合もあります。
同じことを続けることもすごいことだと思いますが新しいことに挑戦していかない限りは新しい結果も生まれないので成長しようと思うとドンドン挑戦していく必要がありますよね。
トレーニングでいうとトレーニングの五原則っていうのがあります。
個別性の原則
自覚性の原則
継続性の原則
漸進性の原則
全面性の原則
まとめて平たく言うと自分に合わせて自発的に続けて少しずつ負荷を上げ、様々な面から考える必要があるって感じです。
ピンとこないって方は申し訳ないですがグーグル先生に聞いてみてください笑。
この原則ってトレーニングに限らず何にでも適応すると思います。
何かを突き詰めている人は自然とか考えてかわかりませんがこれを実践していると思います。
本当に非常にシンプルなことなんですがいざ実践するのはシンプルゆえに難しい。
逆にこれが出来るようになったら絶対に結果が出ているはずです?
僕も言い訳せずにこの五原則に挑戦しようとしてますがつい言い訳します…笑。
わかっちゃいるけどってね汗
むしろもうやっているって方はコツを教えてください笑。
今日はなんちゃってアスリートのつぶやきで終わります。
SOUTH PARK 但野悠佑