こんにちは。
サウスパークたむおです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
店名 SOUTH PARK
住所 札幌市南区川沿12条1丁目1-75 駐車場有
電話 090-9755-7856
営業時間 11:00〜20:00
ホームページ
サウスパークたむおのインスタグラム
https://www.instagram.com/south_park230/
☆フォローよろしくお願いします☆
但野悠佑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すぐにお問い合わせ出来るお電話はこちら💁♂️
↓↓↓↓↓↓
施術中や運転中は電話に出れない場合がございます💧
後から折り返しご連絡させていただきますので出なくても慌てないでくださいね✨
当初から考えていたこと。
サウスパークを始めるにあたって考えていたこと。
それはみんな違ってみんな良いということ。
人それぞれ素材や条件が違う中で自分にしか出来ない、自分にマッチしているものを見つけてもらいたいと考えています。
他の人には出来ないけど自分には出来るということはあります。
思っている以上に人間の個体差っていうものはあります。
他の人と同じにならないとかで落ち込むことは全くありません。
それはみんな違ってみんな良いということ。
人それぞれ素材や条件が違う中で自分にしか出来ない、自分にマッチしているものを見つけてもらいたいと考えています。
他の人には出来ないけど自分には出来るということはあります。
思っている以上に人間の個体差っていうものはあります。
他の人と同じにならないとかで落ち込むことは全くありません。
現実を受け止める。
人は人、自分は自分っていう感じで目の前の現実を受け止めることが必要になります。
よく頭の中で実現不可能な髪型を思い描いている方がいますがそういった方はどこにいっても何をしてもまず納得することはないと思います。
自身に対する理解を深めないとずっとないものを欲しがり悩むことになります。
実際のところそういった方は多いです。
自分の特徴、やり方、状態をしっかりと確認するところがまず第一歩です。
よく頭の中で実現不可能な髪型を思い描いている方がいますがそういった方はどこにいっても何をしてもまず納得することはないと思います。
自身に対する理解を深めないとずっとないものを欲しがり悩むことになります。
実際のところそういった方は多いです。
自分の特徴、やり方、状態をしっかりと確認するところがまず第一歩です。
その上で。
それらに向き合ってから考えるここまでは出来る、出来ないといったことがわかってくると思います。
ないものを追いかけている方は出来ないことを出来ると思い込んでしまっているケースが多いです。
人の個体差によって出来ること出来ないことがあります。
厳密にいうと簡単に出来る人と努力次第ではもしかしたら何とかなるかもしれないけどっていう人にわかれます。
この努力次第の努力は美容師がすることではありません。
お客さん自身にやってもらう部分です。
なので特にそういったことをしないという場合の方は思ったようにならなかったと感じたりするわけです。
ないものを追いかけている方は出来ないことを出来ると思い込んでしまっているケースが多いです。
人の個体差によって出来ること出来ないことがあります。
厳密にいうと簡単に出来る人と努力次第ではもしかしたら何とかなるかもしれないけどっていう人にわかれます。
この努力次第の努力は美容師がすることではありません。
お客さん自身にやってもらう部分です。
なので特にそういったことをしないという場合の方は思ったようにならなかったと感じたりするわけです。
サウスパークは。
サウスパークはそういったこともなんとかなるようにしたいと考えていますが本当にどうしようもないこともあります。
それ関してはハッキリとお伝えさせていただいております。
他のところではわかりませんが僕がサウスパークでやるにあたっては出来ないことは出来ないとお伝えさせてもらっています。
それ関してはハッキリとお伝えさせていただいております。
他のところではわかりませんが僕がサウスパークでやるにあたっては出来ないことは出来ないとお伝えさせてもらっています。
どうしたいかを考える。
僕が一番考えるのは髪型ではなく気持ちの面でどうなったら嬉しいのかを考えるということです。
短くなった方が嬉しいのか長くなった方が嬉しいのか。
ザックリですがこのような感じから髪型を決めていきます。
それらの話しを総合するとそれはこんな髪型ですっていう感じで初めて仕上がりの状態の話しになります。
どの髪型にします?みたいな聞き方はしていません。
選んでもらうと自身の個性を一番殺す髪型を選ぶ場合がほとんどだからです。
それだといつまで経っても自分じゃない誰かを見ることになります。
なのでお客さん自身がどうなったら嬉しいのかっていうことから考えるようにしています。
短くなった方が嬉しいのか長くなった方が嬉しいのか。
ザックリですがこのような感じから髪型を決めていきます。
それらの話しを総合するとそれはこんな髪型ですっていう感じで初めて仕上がりの状態の話しになります。
どの髪型にします?みたいな聞き方はしていません。
選んでもらうと自身の個性を一番殺す髪型を選ぶ場合がほとんどだからです。
それだといつまで経っても自分じゃない誰かを見ることになります。
なのでお客さん自身がどうなったら嬉しいのかっていうことから考えるようにしています。
願いとしては。
僕の個人的な願いとしては他の人にはない自分の良さを確認して自身の個性に自信を持って生き生きとして欲しいと考えています。
大きなお世話と思う人もいるかもしれませんが自分のことを決めるのは自分自身です。
自分でしっかり考えて現実を見て自分が最善だと思うことを選んで欲しいと思っています。
僕はお客さんの考えを否定しませんので遠慮なく自分自身がいいなと思ったことをお話しください。
そのための判断材料として美容師という立場でお伝えさせていただきます。
悩んでいる方や自信がないなどあればお気軽にご相談ください。
それでは。
大きなお世話と思う人もいるかもしれませんが自分のことを決めるのは自分自身です。
自分でしっかり考えて現実を見て自分が最善だと思うことを選んで欲しいと思っています。
僕はお客さんの考えを否定しませんので遠慮なく自分自身がいいなと思ったことをお話しください。
そのための判断材料として美容師という立場でお伝えさせていただきます。
悩んでいる方や自信がないなどあればお気軽にご相談ください。
それでは。